今回紹介するのは、 まさかのオチが…予想外の結末(笑)6選です。
1.忘年会来る?
総務「死に体さん忘年会来る?」
— 死に体 (@_shinitai__) December 25, 2017
僕「あーすみません。僕その日ちょうど予定入っちゃってて…」
総務「まだ日程言ってねえよ」
2.どこでもドアがあったら…
職場で「どこでもドアがあったら」という話をしていて「通勤が楽」辺りは良かったんだけど、「神奈川でカンファレンスした後に埼玉の面会にも行ける」辺りで「1日の仕事量増えてるね」「その日の準備と記録が倍だね…」「技術の進化って往々にしてそういうものなんだろうね…」と夢のない話になった。
— 耳たぶ吸ってたも〜れ (@shishmaref) August 27, 2018
3.何やってたんだっけ…?
この前スタバで飲んだほうじ茶の豆乳割りみたいなやつが美味しかったから家でもやろうと思って豆乳を鍋で温めたら湯葉出来たからポン酢で食べた
— ame (@ame_koneru) November 6, 2017
4.ダイエットの鉄則
ダイエットのプロである俺が鉄則を教えてやる。「乾きものは食うな」だ。クッキーや煎餅、チップスは重さがない分少しぐらいなら大丈夫と思いがちだが、体内で水分が加われば茶碗一杯の米と同じくらいの重さになる。食うならプリンやアイスなど水分の多いものにしろ。俺はこの方法で体重6kg増やした。
— [email protected]木曜日東A11a (@washizutan2) January 18, 2018
5.お風呂に入る時に一番最初にお湯をかける場所は?
心理テスト「あなたがお風呂に入る時に一番最初にお湯をかける場所は?」
— まきぶろ@切り絵民 (@otogi_zousi1203) February 14, 2018
わし「お風呂の椅子」
心理テスト「それはあなたが一番自信を持ってる部位です」
わし「お風呂の椅子……」
6.承知しましたと了解しましたの違い分かってる?
教務課「~こうだけど、分からないかな?(笑」
— あつし (@Aes1r_) February 9, 2018
俺「はぁ…了解しました」
教務課「君さぁ、承知しましたと了解しましたの違い分かってる?」
俺「わかりませんが…」
教務課「承知しましたは目上の人に使う言葉なんだよ。了解しましたは自分より下の人間に使うの」
俺「了解しました」
引用元:https://ape-news.tokyo/archives/26712,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]